コンテンツへスキップ
サイクルコンピュート

カテゴリー: カメラ

SONYの新アクションカムHDR−AS50はロードバイク乗りにとって買いか?

2016年4月25日 masterカメラ

先日、日本でも発表されたSONYの新型アクションカムのHDR−AS50[…]

続きを読む …

ロードバイクに最適!SONY HDR-AS50 アクションカム発表

2016年2月20日 masterカメラ

SONYがアクションカムのエントリーモデルHDR-AS50を発表しまし[…]

続きを読む …

RICOH THETA Sのロードバイク車載動画が凄い!

2015年11月20日2015年11月21日 masterカメラ

RICHO THETA Sというのは360度の動画が撮影出来るカメラで[…]

続きを読む …

ロードバイクに最適なカメラの選び方

2015年11月14日2015年12月8日 masterカメラ

ロードバイクに慣れてくると100kmや200kmは平気で走れるようにな[…]

続きを読む …

人気の記事

  • 話題サイクルコンピュータ Xplova X5-EvoをGARMIN EDGE820と比較してみた 18ビュー
  • Xplovaの新製品X3の大解剖!EDGE520Jとの比較も 18ビュー
  • EDGE520JからEDGE820Jに乗り換えて1か月して気付いた違い 13ビュー
  • 中華激安GPSサイコンのiGPSport iGS20Eを買ってみた 10ビュー
  • 勢いに任せてSHAMAL ULTRAを買って後悔した話 7ビュー
  • Garmin Edge520/510/500との比較まとめ 7ビュー
  • GARMIN EDGE820Jがフリーズしまくりで使い物にならないのでマスターリセットを試みた 5ビュー
  • ロードバイクに最適な心拍計の選び方 5ビュー
  • 新製品 GARMIN EDGE25Jのまとめ 4ビュー
  • EDGE520JとOSMで知らない道を走ってみた 4ビュー

最近の投稿

  • Xplovaの新製品X3の大解剖!EDGE520Jとの比較も
  • 話題サイクルコンピュータ Xplova X5-EvoをGARMIN EDGE820と比較してみた
  • 中華激安GPSサイコンのiGPSport iGS20Eを買ってみた
  • 日本語版GARMIN EDGE1030が登場。発売日は10月20日
  • GARMIN EDGE820Jにシリコンケースをつけてみた

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2018年3月
    • 2017年12月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年3月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月

    カテゴリー

    • CC-PA500B
    • GARMIN EDGE1000J
    • GARMIN EDGE1030
    • GARMIN EDGE25J
    • GARMIN EDGE520J
    • GARMIN EDGE820
    • GARMIN EDGE820J
    • GARMIN vivosmart HR J
    • Lixada
    • Xplova X3
    • Xplova X5-Evo
    • アイウェア
    • カスタマイズ
    • カメラ
    • グローブ
    • サイクルコンピュータ
    • ショッピング
    • トレーニング
    • ヒルクライム
    • ブログ
    • メンテナンス
    • ロードバイク用アクセサリ
    • 心拍計
    • 自転車漫画
    • 車載カメラ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    Proudly powered by WordPress | テーマ: Oblique by Themeisle